インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種の季節になりましたね。

我が家は毎年、耳鼻科で接種しています。
なぜ耳鼻科なのかというと、
・かかりつけの小児科は「痛くない医者」としてキープしておきたい(もう小学生になったので、もうこの理由はなくてもいいですが)
・注射後にキャラクター絆創膏を貼ってくれる(梅が喜ぶ)
・耳鼻科なら風邪などをひいている患者はいない
・予約時間通りに行けば待ち時間がほとんどない
・接種料金が子ども1500円×2、大人2500円で安い
…なのですが、今年。

電話をすると受付の方が申し訳なさそうに「料金のことなのですが…」と言う。
松本市医師会で「インフルエンザ料金を統一することになったので、1回目3600円、2回目2550円になります」とのこと。
(ちなみに今回の予防接種は通常タイプと新型と両方のワクチンが混合になっているそうです)
子ども一人6150円!
家族全員で2万5650円!!
「すみません。ちょっと考えさせてください」と今回は電話を切りました。
なんだって値段の高い方(今までの予防接種価格の)に合わせて統一するのよ~。
医者という「個人事業主」が、自由診療=自由価格のものを統一するって、そりゃカルテルにならないのか?とか、ちょっと考えたりもしましたが。

去年、新型に3人ともかかったし、おととしは予防接種してあったにも関わらず竹が入院で大騒ぎだったし(これについてはたらいまわしの末だったので恨み節満載…。予防接種してあれば、かからないという説も、軽く済むという説も嘘)
だからこそ、インフルエンザになるとしんどいというのはきっちり理解できているし、私は基本的に「買える健康はお金を出した方がいい」と考えるのですが。

でもでも、今回のは納得いかない。
「予防」としては高すぎる。
諸外国に比べて日本の医療意識は低く、なかなか予防という位置までいかないのは、単に「患者の足元を見ている」から(あえてこういう書き方で)だと思います。
医師会で価格統一するなら「低い方」にあわせて欲しい。
1500円×2回=3000円という価格設定でも「赤字」にはならないのですよね? (ワクチンの原価を知る由もないので、私が知る範囲の最安値が原価=ワクチン代なのかもしれないけど)
それなのに、倍以上の値段をつけるのはおかしくない?

私たちが小学生だったころは集団接種だったのにね。
そもそも予防接種で効果があるとは断言できないために、任意接種になったとのことなので、予防接種の効果が疑問=だったら個別でも受けなくていい という意見も。

老人医療のインフルエンザ予防接種1000円、中3以下の子と高3の子も適用にしてくれないかなぁ。

<10/1追記>
今回の価格は、自治体ごとに一定額にする…という通達があったようですね。
去年のワクチン不足騒ぎを回避すること、従来のインフルエンザと新型の2種×2回(子どもは)を受けなればならないことを踏まえて、3種類のインフルエンザワクチンをあわせてあるそうで…。
ただ、自治体によっては小学生以下は1回1500円×2、それ以上2000円などという地域もあるようです。さらに自治体から補助が出て中学生以下は無料とか、そんな地域も。
(ってことは、やっぱり1500円×2でも赤字にはならないのでは?)
そういう「決まり」だから仕方ないと言えば仕方ないのでしょうが…。


同じカテゴリー(子ども)の記事画像
卒業しました
京都 和菓子
梅作 ポテさん
「あまちゃん」のサイン
セイジーをさがせ!
卒業
同じカテゴリー(子ども)の記事
 卒業しました (2016-03-24 23:35)
 仕切る子とリーダーシップ (2015-05-21 22:28)
 京都 和菓子 (2015-04-28 22:17)
 サンタさんから最後の手紙 (2014-12-10 12:50)
 梅作 ポテさん (2014-10-23 22:27)
 「あまちゃん」のサイン (2013-09-12 00:09)

2010年09月24日 Posted byぴ子 at 15:49 │Comments(0)子ども

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。